« | »

「平成18年度 国民健康・栄養調査」の結果から・・・

今回は平成18年度の結果をうけて、よりよい

食生活のためのアドバイスをお伝えいたします。 
            
自分の健康を守るのは自分自身。
健康は規則正しい食生活からです。
■3食きちんと食べるようにしましょう。  
■外食は脂肪が多くなりがちなので和定食を 
 選びましょう。

 
しかし、和食は塩分が多くなりがちなので、
 塩分制限が必要な方は特に注意しましょう。
 
 調味料、汁物、漬物は塩分が多くなります。
  
■野菜は1日350g
 毎食に野菜料理がないと、1日量にはいきま
 せん。
 1日に緑黄食野菜は100g。淡色野菜は250g。
 目安にとるようにしましょう。
  
<主な野菜の重量の目安>
(緑黄色野菜)
 
ほうれん草、小松菜  
1わ=300~400g   100g=1/3わ 
ブロッコリー     
1株=300~400g   100g=大3房
にんじん       
中1本=200~250g  100g=中1/2本  
トマト        
中1個=150~200g  100g=2/3~1/2個
 
(淡色野菜) 
キャベツ     
葉1枚=50~85g 中1個=1㎏前後 
100g=葉大2枚
キュウリ     
100g=中1本  タマネギ     
中1個=200~250g  100g=中1/2弱
大根       
中1本=1㎏前後   100g=厚さ3㎝ 


■減塩は、慣れが一番です。
 日頃からうす味に慣れるようにしていき
  ましょう。(塩分目標量 男性10g、女性8g)
   
<主な調味料の小さじ1杯(5ml)あたりの食塩相当量は?>
食塩           5.9g           
しょうゆ         0.9g 
ウスターソース     0.5g
みそ           0.7g           
和風ドレッシング    0.3g           
トマトケチャップ    0.2g
<主な加工食品の食塩相当量は?>
即席カップめん     6.9g           
梅干し(1個10g)    2.2g
塩さけ(1切れ60g)   1.1g           
プロセスチーズ(40g)  1.1g
ロースハム(2枚40g)  1.0g

コメント & トラックバック/ピンバック

コメントとトラックバックを受け付けていません。

コメントはまだありません。