肥満とアルコール
俗に「ビール腹」ともいうように、飲酒を長年続けていると、
おなかがぽっこり出る肥満になりやすいことが経験的に
知られています。
おなかがぽっこり出る肥満になりやすいことが経験的に
知られています。
お酒を飲む人は飲まない人に比べ、カロリー摂取量が男性
で1日110kcal、女性で60kcalほど多くなっています。
で1日110kcal、女性で60kcalほど多くなっています。
お酒を飲む人では炭水化物が減り、食事からとるカロリーが
50~60kcal減っていますので、アルコールからとっている
カロリーは男性で1日170kcal、女性で1日110kcalほどとみら
れます。
(平成14年国民栄養健康調査より)
50~60kcal減っていますので、アルコールからとっている
カロリーは男性で1日170kcal、女性で1日110kcalほどとみら
れます。
(平成14年国民栄養健康調査より)
<アルコールでの摂取カロリーは脂肪で減らす!>
体の中では「アルコールの分解」と「脂肪の分解」が競い
合っています。
合っています。
つまり、揚げ物を控える、脂肪の少ない部位を選ぶなど、
アルコールによるカロリーの増加分は脂肪を減らすことで
調整しなければ、中性脂肪を高める結果につながります。
アルコールによるカロリーの増加分は脂肪を減らすことで
調整しなければ、中性脂肪を高める結果につながります。
<アルコールは飲んでも太らないって聞いたけど?>
お酒を飲むと顔が赤くなり、体がほてるのは血管が拡張して
熱を放散している証拠です。
熱を放散している証拠です。
アルコールから摂取するカロリーの20~30%はこうした体熱
産生で消費されます。
産生で消費されます。
しかし一方で通常の食事でも平均約10%(たんぱく質は24%)
が産熱効果で失われますので、アルコールだけを太りにくい
カロリーとして特別視するのは間違いです。
内臓脂肪をためやすい行動を調べた厚生労働省の調査では、
メタボリックシンドロームの男性は
「満足するまで食べ続け、砂糖を使う料理やアイスクリーム、
スナック菓子を好み、緑黄色野菜を嫌う」
特徴がみられました。
メタボリックシンドロームの男性は
「満足するまで食べ続け、砂糖を使う料理やアイスクリーム、
スナック菓子を好み、緑黄色野菜を嫌う」
特徴がみられました。
スナック菓子をつまみに飲む習慣がある人は控えるようにし、
緑黄色野菜を使った低カロリーのつまみをとるよう心がけましょう。
緑黄色野菜を使った低カロリーのつまみをとるよう心がけましょう。
(社)日本栄養士会の企画・編集・発行による「健康日本21リーフレットNo16」より作成
今年最後のブログ更新となりました。
今年の漢字は「新」でしたね。
新型インフルエンザなどの良い意味ではないものも含まれていました。
これからシーズンになりますので、皆さまどうぞ、お気をつけ下さい。
そしてまた新しい年のはじまりに期待したいですね。
では皆さま、よいお年をお迎えください。